The Yes Album / YES
2005年3月4日 音楽
CD イーストウエスト・ジャパン 1996/03/25 ¥2,039
今日はせっせとYESのアルバムをPCに
落としていたんですが...改めて聴いてみると
この作品のバランスがいい。
『Fragile』『Close to the Edge』は確かに
名作なのは間違いないんですけど、初めての人には
これから入るのがベターなんじゃないかな?と思うのです。
てゆーか、名曲率が高いのよね(^^;
割とすんなり入りやすいんじゃないかな?
1曲目はめくるめくYESワールドに突入〜って感じだし、
2曲目は小気味いいアコギソロですし、
3曲目はライブでお馴染みスターシップトルーパーですし、
『とりあえず押さえておけ』な曲が多いのですよ♪
こないだWOWOWでライブやってて、過去の名曲やら
あんまりやらないマイナー曲まで演奏してたから、
兄弟そろってYES熱再燃だったりw
p.s. でも兄はサザンの桑田さんとかが世界エイズデーの企画で
スペシャルライブやってた時、70年代ブリティッシュロックの
カバーやったらしいんですが、そん中に
キングクリムゾンも入っていて、そっちの方に興味津々(笑)
てゆーか、結構ハマってましたね(^^; >桑田さん
今日はせっせとYESのアルバムをPCに
落としていたんですが...改めて聴いてみると
この作品のバランスがいい。
『Fragile』『Close to the Edge』は確かに
名作なのは間違いないんですけど、初めての人には
これから入るのがベターなんじゃないかな?と思うのです。
てゆーか、名曲率が高いのよね(^^;
割とすんなり入りやすいんじゃないかな?
1曲目はめくるめくYESワールドに突入〜って感じだし、
2曲目は小気味いいアコギソロですし、
3曲目はライブでお馴染みスターシップトルーパーですし、
『とりあえず押さえておけ』な曲が多いのですよ♪
こないだWOWOWでライブやってて、過去の名曲やら
あんまりやらないマイナー曲まで演奏してたから、
兄弟そろってYES熱再燃だったりw
p.s. でも兄はサザンの桑田さんとかが世界エイズデーの企画で
スペシャルライブやってた時、70年代ブリティッシュロックの
カバーやったらしいんですが、そん中に
キングクリムゾンも入っていて、そっちの方に興味津々(笑)
てゆーか、結構ハマってましたね(^^; >桑田さん
コメント